
お知らせ詳細
ブログ
2025.06.07
アジサイ(紫陽花)

6月梅雨時に咲く花と言うと「アジサイ」を思い浮かべます。
以前住んでいた自宅の横の花壇に咲いていたのを思い出しました。アジサイの色は、土壌のpH(酸性・アルカリ性)によって変わります。
赤系(ピンク〜紫)は中性~アルカリ性の土壌、青系(ブルー)は酸性の土壌です。みなさんのお庭のアジサイは何色でしょうか。
剪定方法:花が咲き終えたら(7月末頃まで)、花がらから2~3節下の脇芽が出ている上で切っておきましょう。
喜楽
個人の庭のお手入れでお困りの方は、
喜楽(きらく)にお任せください!
ブログ
2025.06.07
アジサイ(紫陽花)
6月梅雨時に咲く花と言うと「アジサイ」を思い浮かべます。
以前住んでいた自宅の横の花壇に咲いていたのを思い出しました。アジサイの色は、土壌のpH(酸性・アルカリ性)によって変わります。
赤系(ピンク〜紫)は中性~アルカリ性の土壌、青系(ブルー)は酸性の土壌です。みなさんのお庭のアジサイは何色でしょうか。
剪定方法:花が咲き終えたら(7月末頃まで)、花がらから2~3節下の脇芽が出ている上で切っておきましょう。